iou1では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に際し、iou1にお通いの塾生の皆さまが安心して通塾していただけるように、感染症拡大防止策を徹底いたします。
○塾内での感染拡大防止策
・塾玄関にアルコール消毒液を設置し、講師及び塾生の来塾時に手指消毒をします。また、来塾時に検温をいたします。(体温が37度を超えている場合は、念のためお帰りいただきます。後日、補習授業をいたします。)
・授業開始前または開始時に机をアルコール消毒いたします。
・授業時間中常時、窓を開放し、常に換気をいたします。
・塾生が全員帰宅された後、机及び備品等をアルコール消毒いたします。
・講師は体調管理を行い、マスク着用で授業いたします。
・講師が少しでも体調不良を感じた場合は出勤を見合わせます。
※また、以下の場合は通塾を見合わせてください。(後日、補習授業をさせていただきます。)
・塾生が発熱や咳などの体調不良を感じられる場合
・塾生が症状を問わず、新型コロナウイルスと診断された場合
・家族や同居する方が新型コロナウイルスの感染を認められた場合及び濃厚接触者になられ、PCR検査で陰性反応が出ていない場合
・塾生が新型コロナウイルスの濃厚接触者となった場合
・塾生が通学する学校等で新型コロナウイルス感染者が確認され、濃厚接触者の
疑いがある場合(自宅待機を命じられ、連絡を待っている場合)
今後、京都府でのコロナウイルス感染症が拡大した場合、休講などの措置をとる場合があります。また、講師の出勤状況によって、急な授業時間の変更や通常授業の担当変更をさせていただく場合がございます。
iou1では、新型コロナウイルスの発生状況に細心の注意をしながら、塾生の皆さまの学習習慣が維持できるように教室運営をいたします。